「食育」について调べてみよう(2)

时间:2025-07-11

○オンライン目録「OPAC」で調べる

キーワードを入力し検索することにより、本学図書館資料の配架場所を確認できます。タイトルに“食育” “食生活”などと入力してもよいのですが 図書の検索には件名に“食生活”と入力して検索すると、「食育」について書かれた図書を網羅的に探すことができます (件名とは、図書が何について書かれたものかを示すために付与された主題を意味し、『国立国会図書館件名標目表』等により付与されているものです)。

<図書館で所蔵している資料(一例)>

資料情報(書誌情報)

請求記号 資料ID

配置場所

「問われる食育と栄養士 : 学校給食から考える」 河合知子[ほか]著 筑波書房 2006.7

「わくわく食育授業プラン」 桑畑美沙子編 熊本県家庭科サークル著 農村漁村文化協会 2004.3「食育実践プログラム」 中村修編著 家の光協会2006.6 (付属資料CD-ROM)

「食教育論 : 豊かな食を育てる」 大村省吾、 川端晶子編 昭和堂 2005.6 雑誌 「学校給食」 日本給食技術協会 雑誌 「食生活」 全国地区衛生組織連合会

●国内で刊行されている図書 雑誌を探す

374.97//Ka93 375.5//Ku34 374.97//N37 374.97//O64

3階開架 3階開架 3階開架 3階開架

新着雑誌 → 1階学生雑誌 バックナンバー → 積層M4階

○「NDL-OPAC」 http://opac.ndl.go.jp/

国立国会図書館の蔵書目録。国内で刊行されている図書や雑誌が検索できる。

○「Webcat Plus」 http://webcatplus.nii.ac.jp/

「連想検索」では明治以前の図書から新刊書までの日本語の図書が検索でき、「一致検索」では雑誌も検索できる。所蔵している図書館も表示される。

○「Books.or.jp(日本書籍総目録)」 http://www.books.or.jp/国内で発行された入手可能な書籍が検索できる。

出版者のホームページやオンライン書店へのリンクもある。

雑誌記事を探す

●記事索引データベース

○「国立国会図書館雑誌記事索引」(NDL-OPAC)http://opac.ndl.go.jp/

国内刊行の学術雑誌 紀要を中心に人文科学 社会科学 自然科学の記事情報が検索可能。

○「JDreamⅡ」 科学技術振興機構が作成した科学技術や医学 薬学関係の文献情報を検索できるサービス。論文毎に作成されている抄録からキーワードを付与。図書館所蔵情報へのリンクあり。

○「CiNii(サイニイ):NII論文情報ナビゲータ」 http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop#

「食育」について调べてみよう(2).doc 将本文的Word文档下载到电脑

精彩图片

热门精选

大家正在看

× 游客快捷下载通道(下载后可以自由复制和排版)

限时特价:7 元/份 原价:20元

支付方式:

开通VIP包月会员 特价:29元/月

注:下载文档有可能“只有目录或者内容不全”等情况,请下载之前注意辨别,如果您已付费且无法下载或内容有问题,请联系我们协助你处理。
微信:fanwen365 QQ:370150219